またグーグルが「一手」打ってきた様です
しかし、もう今のグーグルは世界を完全制覇する勢いですねぇ
どんどん新しい「一手」を
レスベラトロール打ち込んでくる様です
今度はってぇと
グーグルプラス、ですかぁ
あぁ、「Google+」ね
ってこれ何って感じでもありますが
何なんでしょ
Google、「Google+」を一般公開 「Google Docs」共同編集機能などを追加
にあるのからするとぉ
んーー
ソーシャルサービスとか
ソーシャルサービスってぇと
セカンドライフとかミクシーとかツイッターとか
の類ですよね
で
どんなソーシャルサービスなんだか
Googleが、6月に立ち上げたソーシャルサービス「Google+」を招待なしで利用できるようにした。
えぇ、今まで
α(アルファ)-リポ酸招待が必要だったのかぁ
まっ、他のも最初は招待が必要だったけどね
でも
そのうちそんな招待なんてのも必要無くなったし
最初は中に入れるってのを特権的に扱って煽るってことですよね
中に入ったって大したことじゃないんだけど
それをわざわざ
コエンザイムQ10こうやって煽ってスゴイものにしたてあげる
まっ、それはそれでいいとして
実際どんなソーシャルサービスなんだか
それは入ってみないと判りませんってとこか
んーー
ワケのワカランものに入ることもしたくないしねぇ
少しはどんなのだか知らせてくれないとねぇ
ただ良いよ良いよって言われても・・・・
関連記事